DIY

《デジタルカメラ》超広角レンズの塵、カビ、ホコリを分解清掃する Sigma 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM

一眼カメラは買ったけど最初についていたレンズだけって人は意外と多い。もし何か買ってみようと思うなら超広角レンズをオススメする!圧倒的な世界観の広角ならきっとレンズ交換の楽しさを味わえるハズ。ただし値段はお高いので中古レンズを狙うのもあり!ありがちなレンズの塵などはちょっとだけなら自分で清掃できるよ!
Singo BASE

《カーマニア》WEBERウェーバーのキャブレターメンテ「火災防止のおすすめ」~良い混合気をつくる~

カーマニアック(エンスー)な方々、ごきげんよう。どんなエンジンでもどんなシャーシでもキャブレターがベストじゃないと全てが台無しです。それほど気を遣わないとハッピー旧車生活はありません。世界的にもっとも有名なweberウェーバーを題材に抑えておきたいポイントだけをギュッと詰め込んでいます。
転職・退職

《仕事の羅針盤》仕事に対する適正な給与とは ~自分の価値は変えていける~

仕事の羅針盤シリーズでは最終的に「いきがい」をもって働けますように願って記事を書いております。給料が不満で会社を辞めたいときについてです。もう嫌だこんな会社辞めてやる!なんて衝動的になっては今までの苦労が水の泡です。いったん外に出てみると答えが見えてきますよ。
転職・退職

《仕事の羅針盤》過去は自分の参考書、転職は未来の切り替えポイントにすること。

今の会社、辞めたいのに辞めれない・・・悩まないで、道はたくさんあります。理由を知ったら次にどうしたらいいのか見つけよう。無責任じゃない、恥ずかしくない、我慢しなくていい、怖くない。自分を取り戻してあなたらしく活き活きと生きていきましょう。

Singo BASE

《カーマニア》カチカチとエンジンがかからない原因のひとつ「セルモーターのギア潰れ」

エンジンが掛からないセルモーターが回らない。そこから始まった「カチカチ症状」との闘い。いよいよ最終回は、Google検索・Yahoo検索しても出てこない必殺技です。それは何とセルモーターのギアが問題だったんです!編集部のジネッタを見事復活させた奇跡的な修復への執念!読んでやってください!
Singo BASE

《カーマニア》プラグギャップとは~「良い点火をつくる編 Vol.1」

買ってきたプラグを信用してそのまま付けるのは禁物、プラグギャップは輸送時などに変わっていたりすることもあります。プラグギャップは広げたほうが火花が大きいが失火するリスクもある。色々試すのもDIYの楽しいところ、欲張らずに安全な範囲で調整してみましょう。
Singo BASE

《カーマニア》DIYファンを応援!実録メンテナンスの工具「ミッションオーバーホールの巻」ヤリ過ぎ編

今更ながらマニュアルミッションの記事を書く筆者は旧車、ヒストリックカーの趣味性が高いクルマが多いためオートマとは今でも縁遠い。過去の遺物となりそうなマニュアルミッションについて過去の作業記録を備忘録として書き起こし、絶対必要な工具や消耗品などを紹介する

DIY

《デジタルカメラ》ズームレンズのカビ、ホコリ、塵を分解して清掃してみた Nikkor AF VR 24-120mm

ズームレンズの宿命、内部へのホコリやカビやチリの混入!どこまで写真に影響するのか撮影状況で様々、メーカーサービスが受けられない古いレンズだったら専門業者に出すか自分でやるしか無い。今回は自己責任で軽微なレベルのカビとクモリを分解清掃します。
Singo BASE

《カーマニア》CDI導入のメリットとデメリット~「良い点火をつくる編 Vol.3」

ちょっとくらいキャブセッティングが悪くても強い点火があれば、正直そこそこ動いてしまうのが車です。ガソリンって意外と燃えにくい燃料なのでスパークプラグによる数万ボルトの点火エネルギーが無いとエンジンは動きません。そこで良い点火をつくるにはどうするかを検証していきます。
Singo BASE

《カーマニア》結晶塗装のDIYに挑戦!100万馬力の真紅のヘッドカバーに変身させる

フェラーリエンジンのような結晶塗装がDIYで手軽にできるというので、編集部では実際にやってみることにした。焼付け塗装必須と言われるだけにハードルが高いと思われるが普通の塗装と同じ様に出来るらしい。米国VHTの結晶塗料を使って筆塗りまでチャレンジしてみる。