Singo BASE

《カーマニア》Lucasオルタネータは修理が簡単!分解修理の作業レポート!

クラシックカー、旧車ファンの皆さんにちょっとオタクでレアかもしれないメンテナンスの話をしているCarManiac(カーマニア)シリーズですが、今回は旧車の弱点とも言える電装系の中心、オルタネータの故障から復帰する様子をお伝えします。とても簡単なので私にも出来る!と思ってもらえたら幸い。
Singo BASE

《カーマニア》WEBERウェーバーのキャブメンテ「組立て・油面調整」~良い混合気をつくる~

WEBERキャブレターは往年のレースシーンで活躍した名品です。それはハードブレーキングや加速に横Gなどの影響を受けにくい作りと広いセッティングバリエーションが選ばれた理由です。もしウェーバーキャブレターで調子の悪い状態だったとしたら勿体ないので完璧にチューニングしましょう。とても気持ちいいですよ。
Singo BASE

《カーマニア》DIYファンを応援!実録自宅メンテ紹介「ミッションOHの巻」ヤリ過ぎのはじまり

今更ながらマニュアルミッションの記事を書く筆者は旧車、ヒストリックカーの趣味性が高いクルマが多いためオートマとは今でも縁遠い。過去の遺物となりそうなマニュアルミッションについて過去の作業記録を備忘録として書き起こし、絶対必要な工具や消耗品などを紹介する

Singo BASE

《カーマニア》カチカチとエンジンがかからない、マグネットスイッチが原因

セルモーターのカチカチ症状で一番に怪しいのが内部の接点です。数百アンペアの大電流が流れるマグネットスイッチの接点は溶けて減っています。たった数百円の部品だけど大きな車を始動させることが出来なくなる凄い部品なんです。今回はその小さな部品を交換してみます。
Singo BASE

《カーマニア》旧車は自分で整備する、キャブレター車両を持込車検するためにする事(事前準備)

車検ってどんなことするのか。車検場ってどんなところなのか。車を持っていても車検について詳しい人ってあまりいませんよね。そこで自ら車検場で検査を受けるユーザー車検についての特集です。しかも2連キャブレター搭載の旧車でチャレンジします。先ずは車検までの準備のポイントをお伝えします。
Singo BASE

《カーマニア》CDI導入のメリットとデメリット~「良い点火をつくる編 Vol.3」

ちょっとくらいキャブセッティングが悪くても強い点火があれば、正直そこそこ動いてしまうのが車です。ガソリンって意外と燃えにくい燃料なのでスパークプラグによる数万ボルトの点火エネルギーが無いとエンジンは動きません。そこで良い点火をつくるにはどうするかを検証していきます。
コスメ

《コスメ》代謝を加速させる最新肌ケアの仕組みを解説!

アンチエイジングって色々なアプローチがあるんですが、肌の場合は年齢と共に減っていくものや増えてくるもの、それらを上手にコントロールすることが最も近道なんです。放っておけば老化は確実に加速しますが正しいケアがあるんです。ここでご紹介しています。

Singo BASE

《カーマニアック》WEBERウェーバーキャブレターのメンテ「汚れの洗浄と面取り」~良い混合気をつくる~

若者たちの車離れは加速を止めません。それは魅力的な車が無いだけでなく大人たちのライフスタイルを見て育っている彼らには、移動手段以外の魅力を感じる機会を失ったからです。ここでは私の趣味の部屋でもあるので好き勝手に旧車ライフを掲載しています。旧車の大きな魅力のひとつ、キャブレターを取り上げます。
Singo BASE

《カーマニアック》サーモスタットとラジエーターキャップは消耗品!定期的に交換が必要

ある時オーバーヒートを経験してから逆にオーバークールに陥りました。なんとキャップとサーモスタットの両方が立て続けに壊れたということなんです。実はどちらも5年以上交換してませんでした~!!今回はDIYで部品交換の方法などについてお伝えします。
Singo BASE

《カーマニア》メルセデス・ベンツ中古車 CLA長期レポート(8年落ち納車編)

カーマニアック編集部では編集長がオープン2ドアしか持っていないと言う理由からメルセデス・ベンツCLA180を購入してしまいました。長持ちすると言われるメルセデスですが、最下級ラインの8年落ちにも伝統の血が行き渡っているのか。或いは普通すぎるレベルなのか?長期レポートを開始します!