《仕事の羅針盤》仕事に対する適正な給与とは ~自分の価値は変えていける~

適正な給与とは ~自分の価値は変えていける~ 転職・退職

《仕事の羅針盤シリーズ》では最終的に「いきがい」をもって働けることを願って執筆しています。ちょっと視点を変えるだけで小さなことに悩んでいたことが分かります。

今回は、なぜ人は会社を辞めたいと感じることがあるのかをまとめた記事「いきがい」から(マズローの5段階の欲求)にあてはめて掘り下げます。

マズローの5段階の欲求

その中で④給与をとりあげます。

  1. 仕事に情熱(自己実現欲求
  2. 評価の難しさ(承認欲求)
  3. 複雑な人間関係(所属・愛情欲求)
  4. 適正な給与とは(安全・安定欲求)
  5. 無限の労働時間(生理的欲求)

自分の価値と給与の関係

多くの人はお金を稼ぐために働いていると思います。では仕事に見合った給与や自分の脳力に見合った給与とは何でしょう。この5つの中から「給与に不満」を感じている方は、「安全・安定欲求」(安定した暮らしがしたい)が満たされていない状態です。これは、いつも転職理由のトップであり課題としては単純明快です。賃金は評価ともつながっているので、評価しにくい事務職から評価しやすい営業職など社内職種の異動で変わる可能性も見込めます。また同じ業種や職種であれば他社比較がしやすいため転職は効果の高い選択肢だと言えます。

先ずやるべきこと

それは、労働に対する「対価が妥当か」を客観的に見る事です。同じ仕事をするにも正確性や処理速度などは人によって違います。またアイデアの創出力、行動力、率先力、リーダーシップ、語学力などスキルのレベルも違うでしょう。それらと会社が支払う対価(給与以外にも福利厚生や社会保険など)が相当なのかどうかを見極める必要があります。私が以前いた会社は総人数12,000人で1,700万円/年間の用役費として換算さえていました。会社の運営経費をすべて足して人数で割るとこうなってしまうのです。

労働に対する対価が妥当かを客観的に見る事です。同じ仕事をするにも正確性や処理速度などは人によって違います。またアイデアの創出力、行動力、率先力、リーダーシップ、語学力などスキルも違うでしょう。

会社が支払う労働力への対価は概ねこうした様々な要素から決定されていきます。ただ会社によって重視する部分が違います。「完全歩合制」など実績を重視して給料に直結するような場合もあります。外資系企業は「歩合」を重視する傾向が強いため「実力主義」を求める人に外資系企業はとても向いていると言われます。まずは客観的に見るために自分自身のスキル・パフォーマンスを具体的に挙げてみることです。そして先ずは主観的にそれぞれにレベルをつけて「絶対評価」でいいので自分の価値を算出してみましょう。転職するにしてもレジュメを作成するときに役に立ちます。

他の人の賃金と比べて納得できない

これは、主観的に「絶対評価」したあとに周りを見渡して「相対評価」してみる。それでもやっぱり納得できない場合です。ただ他人への評価も自分の主観的なものですし、他人の賃金も実際の評価も想像にすぎませんが、このような思考経験が必要なのです。

どう見てもサボってばかりの人と昼休みも取れないほど忙しい人も給料があまり変わらないような制度だったら不満ですよね

どう見てもサボってばかりの人と昼休みも取れないほど忙しい人も給料があまり変わらないような制度だったら誰でも不満ですよね。実績だって年間売上100万円の人と1億円の人でほとんど同じような給料だったら頑張る気がしません。いわゆる不公平感で「やりがい」どころかモチベーションが保てなくなります。このように会社の仕組みそのものに問題がある場合は転職は選択肢としてありだと思います。私の退職理由の最初のきっかけはここでした。

他の人と比べて納得できる

これは、自分のスキルやパフォーマンスを具体的に挙げて自己評価したときに納得できた場合の事です。決してがっかりすることはありません。むしろ喜ぶべきことだと私は思います。自分自身に何かが足りないと感じる事で上に昇る階段が目の前に現れた証拠なんですから。それが『やりがい』につながるかも知れません。

自分のスキルが足りない事に気が付いて努力のきっかけになる

昇るか昇らないかは自分次第です。昇るなら様々なサポートを活用する機会に恵まれるでしょう。世の中には努力する人のためのスキルアップのサポートがあります。自己実現のために活用しましょう。

未経験でもスキルアップ教育と連動した転職支援もあるので新しい世界にチャレンジしてみるのも素晴らしい経験になると思います。文末に専門性に特化した支援サービスだけを一覧にしてあるので活用してください。

あとがき

どんな綺麗ごとを言っても現代社会はお金が無くては生きていけません。貴方の労働力は(価値)であり会社に提供する(契約)によって成り立ちます。つまり自分の評価価値と会社の評価価値が納得できる範囲でなくては双方にとって利得はありません。会社探しは先ず自分が一番重視するところから優先しましょう。

健やかに働ける環境が、貴方にとって一番です。

予報は晴れのち快晴です。仕事の羅針盤でした。

キャリア支援サービス一覧表
業種の乗換えの転職 『未経験から新たな職種にチャレンジする』

未経験から新たな職種にチャレンジ。180度、業種を変えても今までの経験が生かせる事があるはず。教育支援でサポートを受けながら始められるプランも多数。








特定の地域の転職『大手転職サービスを上回る求人数が地域限定の魅力』

地域を限定することで一般非公開求人情報が多いので地域を絞った転職を考えるなら先ず登録しましょう!


エンジニアの転職『ITエンジニアは人材不足の売り手市場、転職率は高い』

専門知識と技術力(スキル)が売り物のエンジニアはIT系が特に人気が高く求人も多いが転職率も高い。仕事がプロジェクト単位のため、最終的にフリーランスを選ぶ人も多い。








保育士・介護職の転職『環境と人間関係から転職率が高い慢性的人材不足』

人材不足で転職率も高い。個人の技術力(スキル)が売り物のため職人気質で人間関係が難しい傾向。精神的な強さが求められる。

かいご畑
ほいく畑



医師・看護師の転職『転職率が高い、狭い世界なのでエージェント任せがベスト』

日本は先進国の中でも特に医師・看護師の絶対人数が少なく職場環境の偏りによる過労が問題。転職率は高いが狭い世界なので行動に出しにくい。専任エージェントで任せるのがベスト。




薬剤師・理学療法士の転職『求人需要の多い職業、転職しやすい売り手市場』

処方箋を扱うドラッグストアが増え薬剤師の需要は多い、また医療に加え介護が増える事で療法士も人材不足で完全に売り手市場となっているが転職率は低い。


障がい者の転職『熱心で意欲・マインドが高い人が多く有資格者は有利』

在宅勤務でも仕事ができるIT系の仕事が多い。非公開求人の比率が高いので専門の転職支援サービスはお薦め。


フリーランスになる『スペシャリストの最終形態・安定より自由を選択』

専門性の高い仕事をしてきたスペシャリストにとってフリーランスは一つの理想の形。徐々にではあるものの仕事の形態として認められてきた。






ドライバーの転職『企業間の賃金差が少ない。転職目的は仕事内容が中心』

タクシー・バス・運送・重機など二種や大型など多くは特別な免許が必要、他業種より企業間の賃金差は少い。離職・転職率は高いのはその他の不満が中心。



その他のこだわり『アスリート・寮完備・不動産など』

日本語教師、アスリートなど特殊で専門的な求人・寮完備にこだわるなど新しいアプローチの求人・転職支援を集めました。


高収入キャリアの転職『経験と実績から自己の価値を向上する』

これまでの知識や経験を活かして多くの企業にコンサルタントとして活躍するための支援サービス。



コメント

タイトルとURLをコピーしました